KoRoMoのブログ

全国優勝を達成した僕が実際に受けてきた、IQや運動能力をを向上させスポーツエリートを育てる子育て方法を詰め込んだブログです。

子供は親を観察している⁉️子供がリビングで過ごすようになる方法2選‼️

こんにちは!

 

コロモです!!!

 

あなたは子供の頃

家でどのように過ごしてきましたか?

 

f:id:KoRoMo:20220201205126p:image

 

私の友人の多くは

家でリビングにいることは

ほとんどないそうです

 

そのような家での過ごし方をしてきた人も

多いかもしれません

 

思春期があるため

両親とずっと一緒にいる

ということが段々と減っていくのでしょう

 

f:id:KoRoMo:20220201205140j:image

 

しかし、子供ができた今となれば

帰ってきた子供がリビングに来ず

すぐ部屋に篭ってしまっては

悲しいですよね?

 

また、家族といる時間が減ることで

 

子供に悪影響が

出ることをご存知ですか?

 

この記事を読まなければ

 

子供が家族との

関わりを減らしてしまい

悲しい思い

 

をしてしまうかもしれません

 

f:id:KoRoMo:20220201205225p:image

 

しっかりと読んでそれを回避しましょう

 

 

では本題に入ります

 

子供が家族と関わることが減ると出る

悪影響とは何なのか

 

子供は親を最も

観察しています

 

親の行動や言動を

真似します

 

f:id:KoRoMo:20220201205247j:image

 

つまり

子供が家族との関わりを減らすと

 

親を観察することが

なくなります

 

子供はいつか必ず親元を離れて

家を出て行きます

 

せめて子供が親元を離れるまでは

 

・親の考え方

・行動

・言動

 

を子供に観察させることは

必要なことだと私は考えています

 

その観察が子供がリビングに

来ないということで出来なくなります

 

これが私が悪影響だと

考えていることです

 

f:id:KoRoMo:20220201205315j:image

 

 

では、どうすれば子供がリビングに

いるようになるのか

 

その方法は二つあります

 

一つ目は

 

幼少からリビングに

いることが当たり前

 

だと思わせることです

 

私は高校でスポーツ留学で県外に出て

親元を離れて生活をしてきました

 

大学でも一人暮らしをしています

 

私は中学までしか親と一緒に

生活をしていません

 

そんな私ですが

 

実家で暮らしている頃は

寝る時以外ずっとリビングで

両親と妹と生活していました

 

f:id:KoRoMo:20220201205429j:image

 

それが普通だと

思っていたからです

 

そのおかげかわかりませんが

私には思春期がほとんどありませんでした

 

また、両親を観察する

と言うこともしてきたため

両親の尊敬するところは沢山あります

 

今でも真似している行動や

考え方がいくつもあります

 

f:id:KoRoMo:20220201205543j:image

 

 

二つ目は

 

子供の部屋を

充実させすぎない

 

ことです

 

例えば

子供の部屋にテレビを

置いていたとします

 

そうすれば

子供はリビングでテレビを見なくても

自分の部屋で見ることができます

 

テレビゲームも出来ます

 

そうなれば部屋に行くのも当然です

 

f:id:KoRoMo:20220201205607j:image

 

私の場合は

部屋にテレビはありませんでしたし

ボードゲームやパズル

 

好きなものは全てリビング

 

にありました

 

このような環境が

私がずっとリビングにいた理由です

 

f:id:KoRoMo:20220201205711j:image

 

 

今回は

 

子供が親との関わりを

減らしてしまうことで

 

両親の行動を

観察しなくなること

 

が悪影響だということをお伝えしました

 

f:id:KoRoMo:20220201205812p:image

 

また、その対処法として

 

・幼少からリビング

にいることを

当たり前だと思わせること

 

・子供の部屋を

充実させすぎない

 

という2つをお伝えしました

 

この記事をあなたは読んだことで

 

・子供が親を

観察していること

 

・子供と関わる時間

を増やすこと

 

を理解しました

 

何も難しいことはお伝えしていません

 

あなたの子供の成長のためにも

今すぐ実践しましょう!!!